🌸入学式のママコーデは「主役の子どもを引き立てる装い」で

春、新しい制服に袖を通すお子さんを見守る入学式。
そんな晴れの日に「お母さんは何を着ていけばいいの?」と悩む方は多いものです。
実は、私もかつて同じように悩みました。
ポイントはただ一つ。
主役はお子さんであり、保護者はその舞台を支える脇役だということ。
だからこそ、派手さよりも「清潔感」「上品さ」「控えめな華やかさ」が大切です。
周囲の保護者の中で浮かないこと、そして何よりお子さんが安心して自信を持てるような装いを意識しましょう。
🎀入学式のママコーデ5つのポイント
ワンピース
清楚で上品な印象を与える明るめカラーのワンピースを。
ベージュや淡いピンク、ネイビーなどが定番です。
パンツスタイル
テーラードジャケット+ブラウスで「きちんと感」を演出。
動きやすく、下のお子さんがいても安心です。
ヒールシューズ
低めのヒールで立ち姿を美しく。長時間でも疲れにくい靴を選びましょう。
アクセサリー
パールやシルバーなど、シンプルで上品なものを。
“ちょっとだけ特別感”を添える程度がちょうどいいです。
バッグ
A4が入る上質なトートやショルダーが便利。黒・ベージュ・グレージュが万能です。
💡 子どもが安心して笑顔で式に臨めるように。
ママのコーデは「安心感を纏う服」と考えると、自然と答えが見えてきます。
💎ブランド別コーデの目安
ブランドで考えるなら、上品で落ち着いた印象を与えるブランドを選びましょう。
ワンピース: CELINE/BEAMS/ICB
パンツスタイル: Dior/Jil Sander/AOKI
シューズ: Ferragamo/REGAL
アクセサリー: Tiffany/Chanel/ete
バッグ: PRADA/Furla/Kate Spade
高価でなくても、「質感」と「清潔感」があれば十分。
あなたらしい上品さを大切にしてください。
💰予算別おすすめコーデ
総額1万円台
UNIQLOのワンピース+ZARAのパンプス+H&Mアクセ
→ シンプル&コスパ重視で初めての式にも安心。
総額3万円台
UNIQLOジャケット+J.CREWワンピ+MANGOパンプス
→ 程よく上品、式後の仕事や参観日にも使える万能コーデ。
総額10万円台
BEAMSワンピ+TOD’Sパンプス+Tiffanyアクセ
→ 一生に一度の記念日を特別な気持ちで迎えたい方に。
💻ネットで見つけるママコーデ
店舗に行く時間がない方には、オンラインストアが便利です。
ZARA/H&M/UNIQLO/GU
Rakuten Fashion/ZOZOTOWN/Amazon Fashion
ISETANオンライン/Urban Research/nano・universe
レビューやコーデ写真を参考に、自分らしい1着を見つけてください。
お子さんの門出を祝う日。
「あなたの笑顔」が最高のアクセサリーになります。
コメント